Home > 国内旅行 Index > 2006年10月 米沢・気仙沼 食いしん坊ばんざい
準備1日目2日目|3日目|4日目

2004年4月11日 日曜日

■ 記念撮影
恒例の駅前での記念撮影です。
気仙沼の駅ってこじんまりしてるんですよね〜。

そして、8時前には米沢に向けて出発です。山の中をひたすら走るって感じですが、途中でとてもキレイな虹が見れました。 本日東京からの合流組は2つの事故渋滞にあっちゃったようです。 無事お昼に会えるかしらん。
■ 米沢ラーメン 喜久屋
東京組より早く着いたのでお土産センターに入り試食をしていたらお腹が空いてしまい、「ちょっとだけね」(2人で1杯)ってことで、米沢ラーメンを食べに行っちゃいました。

お店は、喜久屋さんに決定!コシの強い極細の縮れ麺と牛骨をベースにしたスープ(醤油)でコクがありおいしゅうございました。 チャーシューはバラともも肉の二種類が入っていてこれまたよかったですよ。
ただひとつ希望を聞いていただけるなら、お掃除ちゃんとやってほしいです。人気店なのに出窓にくもの巣張ってましたもの(ーー;
■ 粉名屋小太郎
ラーメン屋を出てすぐに、5分後に到着すると東京組から電話が来ました。あれれ、予定ではあと30分以上あったのに^^; あちゃー、ラーメン食べたばかりだよ。実は待ち合わせはね、お蕎麦屋さんなのです。


粉名屋小太郎は米沢藩御用の歴史をもつ老舗のお蕎麦やさんです。(米沢には珍しく更科そばとのことです)
丁度お昼どきで、混んでいました。(少し待ちました)
私は鴨南蛮を注文しましたが、板蕎麦や割子そばもおいしそうでしたよ。しかし、さすがに完食できませんでした。(当たり前か 汗)



■ 観光
雨が降ってましたが、少し観光もしました。
  • 上杉神社
    米沢といえば上杉の城下町としてしられてますよね。「成せばなる、成さねばならぬ、何事も」の上杉鷹山はケネディが尊敬する人として挙げたとか。
  • 笹野民芸館
    伝統民芸品、「お鷹ぽっぽ」「ニワトリ」などの笹野一刀彫の実演があるというこでしたが、残念ながらこの日はやってなかったです。しかし、あの大きい鉈みたいなのでよくあんな細かい細工ができるかと感心しました。
  • 酒造資料館
    昔の造り酒屋の様子や道具が展示されてます。もちろん、試飲もたくさんありましたよ(笑)
■ ホテルベネックス
まず駐車場に入るときびっくり。同じ敷地内(敷居がない)に普通のお家がありますが・・・・・・。そしてフロントには普通のオバチャンがいました(笑)
でも、米沢では新しい部類のホテルでガイドブックにも載ってるんですよ。(ロビーに無料で使えるPCがありました) お部屋は・・・・・・狭かった。東横インと同じくらいかな。
■ 米沢牛・山懐料理 吉亭
お待ちかね、米沢牛を食すときがきました。ここ吉亭は、大正年間に立てられた商家造りの建物で、有形文化財建物だそうです。 囲炉裏があったりとても雰囲気があります。
二間続きのひろーいお座敷に通されました。広すぎて少し寒い気もします。(ヒーターが2台しっかり炊かれてましたが) 写真を撮り忘れてしまったのですが(食べるのに夢中で)、障子にはめ込まれてるガラスが歪んでました。昔のガラスは平らじゃなかったんですね。
  • 酢の物(鯛、ホタテ)
  • 霜降りサーロインの網焼き
  • 牛ヒレの網焼き
  • すき焼き
+ワインやお酒いっぱい(笑)
大変残念なことに昼間の暴食がたたりまして、ここでは暴飲暴食ができなかったです(笑)でもおいしくいただきましたよ。(個人的には松阪の割り下と使わない、お砂糖とお醤油で作るほうが好きかもです)
■ ボーリング大会
ここでまっすぐホテルに戻るなんていうとことは当然のことながらなく(^^ゞ カラオケボックスを探しさまよってると、ボーリング場を発見。急遽、ボーリング大会となりました。 うーん、1年ぶりだぁ〜。2ゲームしましたが、皆さんぼろぼろ?飲んだあとにやっちゃいけませんよ。

** 日曜日だからかもしれませんが、お店がやってないとうかあまり夜空いてる店はないみたいです。
[BACK] [NEXT]
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送