Home > 国内旅行 Index > 2005年1月 冬の京都
準備1日目|2日目|3日目

2005年1月22日 土曜日 曇り

■ プールでリラックス
起きて窓から外を見ると、屋根に雪が積もってます。(残ってる) 昨夜からちらほら小雪が降ってましたが、今日も一日寒いんでしょうね。
昨夜コンビニでかったヨーグルトやらパンをお部屋でさくっといただいたあと、プールに行きました。

だーれもいなくて貸切状態でジャグジーやプールを占領してましたが、その後ゾクゾクと皆さんいらっしゃいました。

午前中はこのままだらだらと過ごしてしまったのでした。
■ めん馬鹿一代
煙で見えない 地下鉄で二条城前まで行き、そこから歩いてファイヤーラーメンを食べるべく歩きます。(地下鉄・バス 一日券 1200円 を購入)

めん馬鹿一代
京都府京都市上京区丸太町智恵光院東入ル (二条城裏あたり)
075-812-5818

12時オープンなので15分前からお店の前で並んで待ってました。もち一番乗りだったのですが、そのあとタクシーで乗り付けてくる人が多数。
お目当ての ねぎラーメン はカウンターのみです。12時になり、いよいよ店に。 紙のエプロンを渡され、私は髪を縛るゴムまで渡され、わくわくとラーメンを待ちます。

いよいよラーメンの登場か。カウンターに付近のもの(レジとか皿とか)に、カバー(タオル)がおかれます。

「お水はテーブルの下に入れてください!」
「悲鳴など大声は出さないでください」
葱ラーメン 「逃げないで、ちゃんと踏ん張って座ってください」
「ラーメン鉢には触らないでください!」

などなど注意事項が言われます。w(゜o゜)w オォー ジュー!!という音とともに九条葱の焦げるいい香り。 そのときによって火柱がたったり煙だけだったりとあるようですが、パフォーマンス的にもとっても楽しい。
お味はにんにくがよく効いてる醤油ラーメンで私は結構おいしく食べれました。
■ 金閣寺
方丈からみた金閣寺 バスで金閣寺まで移動します。

さすが金閣寺、観光バスがたくさん止まっています。
非公開文化財特別公開で対象となっている、方丈を見学しました。狩野外記による水墨画などがあます。 また方丈の北側から眺める金閣寺も格別でした。
■ 龍安寺
歩いても大した距離ではないと思いましたが、一日券があるのでバスで移動しました。(貧乏性)

何回来ても、静寂で素敵なお庭なのですが、いかんせんブーツを脱いで上がると寒い寒い!!これは耐えられません(^-^;
しかし、石群の鑑賞は欠かせません。ゆっくり座ってしばらくぼーとしてました。寒いのは嫌だけど、これがうっすら雪景色でも きっと素敵なんでしょうね。
また、銭形のつくばいには関心しました。中心にある「口」という字を共用すれば「吾唯足知」となって禅の格言の謎解きになるんですね。

お庭 入り口
■ 広隆寺
あうん 弥勒菩薩を見に、バスを乗りついて広隆寺にいきました。龍安寺からの直通はなく、かなりバスを乗り継ぎ乗り継ぎ、苦戦しました。

やっとたどり着くと、そこには静寂がありました。先に行った2つのお寺とは違い、あまり観光客もいなくてゆっくりできました。
ここではやはり 弥勒菩薩を鑑賞しなければなりません。わが国で最も古く最も美しいといわれてるここの弥勒像の微笑みは、人をほっとさせますもの。
■ いしがま亭
お造り 今夜のディナーも「おとなの時間」からのチョイスです。鴨がおいしくいただけるというお店です。

いしがま亭
京都市下京区木屋町団栗橋下ル (阪急裏あたり)
075-344-3910

  • 鴨のお造り (ささみ・レバー・ハート)
  • 焼き物 (ハート・砂肝)
  • 石釜サラダ
  • 鴨のしゃぶしゃぶ (最後はおうどんを入れる)
  • 石釜で焼いたパン
  • ルーマニアワイン
しゃぶしゃぶ 食べすぎの感もあるくらいだったのですが、昨夜に続いて今夜も10000円くらい。(2人分) 鴨の内臓をいただけるのは珍しいのではと思います。是非また行ってみたいお店です。 雰囲気も大変素敵なんですよ。お店の外見は古きよき京都のたたずまい。お店の方も大変親切で お料理の説明も丁寧にしてくれました。安心して食べれました。

[BACK] [NEXT]
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送